080-1856-2463

【坐骨神経痛】原因!梨状筋ストレッチ!

こんにちは

仙台市の【慢性腰痛専門】整体院
千結の院長の鈴木舞ですニコニコ

今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます!

本日も腰痛でお困りのあなたへ
腰痛改善のヒントやアイデアを
お伝えして行きます音譜




さて、
前回の動画で、
坐骨神経痛の原因が


梨状筋


であることが多いというお話を
しました。


お尻の奥にある梨状筋が
坐骨神経を圧迫してしまい、
お尻から足にかけて
坐骨神経痛が出てしまいます!


ということは
坐骨神経を圧迫している
梨状筋をゆるめれば
坐骨神経痛が改善されてきますキラキラ


ではでは、
どうしたら梨状筋がゆるんでくるのか??


その方法がこちらです!!


まず、両膝を立てて座ります。


そのあとに

梨状筋を伸ばしたい側の足首を、もう片方の膝に

4の字になるような感じで乗せます。




そのままゴロンと仰向けで寝てください。

そうしたら

伸ばさない側の太ももを両手で掴んで

自分の胸の方に引き寄せてきます。


そうすると、

4の字に乗せた側のお尻が


じわじわ〜〜〜〜

と伸びていきますひらめき電球


そのまま

4、50秒

ゆーーっくり呼吸をしながら

ストレッチしていきます。


そうすると

少しずつ少しずつ

梨状筋がゆるんできて、

坐骨神経の圧迫が解消されてきます爆  笑


なかなか一気にはゆるんできませんが

毎日続けることで

だんだんとゆるんできますので

ぜひ、続けてみてくださいねウインク

 
↑ ↑《クリックして動画を見る》  
今日も最後までご覧いただき ありがとうございました♪

 

 

1日1名様限定

ご予約は今すぐお電話で

080-1856-2463

【受付時間】9時〜20時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は9時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。