2019/02/15(金)
腰痛の原因No,1!腸腰筋の寝ながら簡単ストレッチ!
カテゴリー:腰痛
こんにちは
仙台市の慢性腰痛専門整体院
千結の院長の鈴木舞です!
今日もブログを読んでいただき
ありがとうございます!
今日も腰痛でお悩みのあなたへ
腰痛改善のヒントやアイデアをお伝えしていきます
本日は
腰痛の原因として
とても頻度が高い
腸腰筋のストレッチを
お伝えします!
腸腰筋とは
「腸骨筋」と
「大腰筋」を
合わせて腸腰筋と言います。
この2つの筋肉は
いわゆる「インナーマッスル」
といわれるもので
姿勢を安定させてくれたり
持続的な動きをサポートしてくれます。
この筋肉がうまく働けないと、
中腰の姿勢を支えられなかったり
立ちっぱなしや座りっぱなしなど
同じ姿勢が保てなくなってしまいます!!
なので、この腸腰筋を
柔らかくしておくことは
腰痛予防にとても大切です!
この状態だと寝ながら腸腰筋を
ストレッチできるので、
寝る前や、起きる前にやってみてくださいね♪
↑をクリックして見る
朝晩1回づつを目安に
ストレッチしてみてくださいね!
PS.ストレッチでも改善しない頑固な痛みは
仙台市の整体院千結へご相談を!
PPS.整体院千結のLINEでは
あなたのお悩みを受け付けています!
お気軽にLINEしてくださいね♪