2018/10/10(水)
こ、こんな所が腰痛の原因!?〜肩周り編〜
カテゴリー:腰痛
こんにちは
仙台市の慢性腰痛専門
整体院 千結の院長の鈴木舞です。
今日もブログにお越しいただき
ありがとうございます!
今日も腰痛でお困りのあなたへ
腰痛改善のヒントをお届けしていきます♪
今日も早速
腰痛の原因シリーズ
やっていきますよーー!
今回は腰痛の方だけでなく
肩コリの方にも
とーーっても効果的なお話です!
第7段の今日お届けするお話は
「肩周り」の筋肉です!
腰痛の方で
デスクワークや子育てなどで
肩コリもある方、
純粋に肩コリの方は
2パターンに分けられます。
そのパターンによっても
対処法が変わってきます!
あなたはどっちのパターンですか?
↑をクリックして確かめる
同じ肩コリでも
「怒り肩」タイプなのか
「なで肩」タイプなのか
でストレッチ法も変わってきます
あなたもこの僧帽筋を緩めて
腰痛、肩こりとサヨナラしてください!
自分では緩められないほど
肩が硬くなってしまっている方は
整体院千結へご相談ください!
整体院千結の公式LINEでは
あなたのお悩みを受け付けています!
お気軽にLINEしてくださいね♪